不動産売却お役立ち情報

いわき市で不動産売却にかかる諸費用まとめ

はじめに

不動産を売却するとき、多くの方が「売却価格=そのまま手元に残るお金」と考えてしまいがちです。ところが実際には、売却にはさまざまな費用や税金がかかります。
いわき市でも同じことで、仲介手数料や登記費用、印紙税、測量費用、解体費用などを事前に把握しておくことが大切です。

この記事では、「不動産売却にかかる諸費用」 を千信不動産の視点からわかりやすくまとめ、特に いわき市でよくあるケース を交えながら解説していきます。


1. 仲介手数料

1-1 仲介手数料の計算方法

仲介手数料は、不動産会社に支払う成功報酬です。宅地建物取引業法で上限が定められており、次の計算式で求められます。

売買価格 × 3% + 6万円 + 消費税

例:売却価格が1,500万円の場合
1,500万円 × 3% + 6万円 = 51万円
これに消費税を加えると約56万円が上限です。

1-2 支払いのタイミング

仲介手数料は、契約時に半金、残りを決済時に支払うケースが一般的です。ただし千信不動産では、売却が完了してからまとめてお支払いいただけるよう柔軟に対応しています。

1-3 いわき市での実情

いわき市では1,000万円〜2,000万円台の売却が多く、仲介手数料は40万〜70万円程度が目安です。


2. 印紙税(契約書に貼る収入印紙)

2-1 印紙税とは

不動産売買契約書には、契約金額に応じた印紙を貼る必要があります。

2-2 印紙税の目安(軽減措置あり)

  • 500万〜1,000万円 → 5千円
  • 1,000万〜5,000万円 → 1万円
  • 5,000万〜1億円 → 3万円

契約書は2部作成し、売主・買主それぞれが印紙代を負担するのが一般的です。


3. 登記関連費用

3-1 抵当権抹消登記

住宅ローンを借りていた場合、抵当権を抹消しなければ売却できません。司法書士へ依頼し、費用は 1〜2万円+登録免許税1,000円程度 が目安です。

3-2 相続登記

2024年4月から相続登記が義務化されました。相続登記を済ませていないと売却はできません。
相続登記には司法書士費用が数万円〜十数万円かかりますが、これを後回しにしてしまうと売却自体が進められません。


4. 測量・境界確定費用

土地を売却する場合、境界が不明確だと買主が安心して購入できません。測量を行い、場合によっては隣地所有者と立会いを行います。

  • 簡易測量 → 20〜40万円
  • 境界確定測量 → 50〜80万円

いわき市でも「昔からの土地で境界杭がない」というケースが多く、測量の有無で売却スピードが大きく変わります


5. 解体費用・残置物処分費用

古家付きの土地を売却する場合、「更地渡し」を求められることがあります。

  • 木造2階建て30坪 → 100〜150万円前後
  • 残置物処分 → 数十万円

千信不動産では、解体業者・不用品処分業者と連携しているため、見積もりからご紹介までワンストップ対応が可能です。


6. 税金(譲渡所得税・住民税)

6-1 譲渡所得税とは

売却益(譲渡所得)が出た場合に課税されます。
譲渡所得=売却価格 −(取得費+譲渡費用)

税率は保有期間によって異なります。

  • 5年以下 → 約39%
  • 5年超 → 約20%

6-2 特例や控除

  • 3,000万円特別控除:居住用財産を売却した場合、利益から最大3,000万円を控除できる。
  • 買換え特例:新しいマイホームを購入した場合に税金が繰り延べられる。

7. その他の費用

  • 相続不動産の場合:遺産分割協議書の作成費用
  • 古家付きの場合:滅失登記(建物を登記簿から消す手続き)
  • 遠方売却の場合:鍵の送付や郵送費用、オンライン打合せの環境整備

8. 諸費用を抑えるコツ

  • 不要なリフォームはしない(買主が自由にリフォームしたいケースが多い)
  • 業者の相見積もりをとる(解体や測量は差が大きい)
  • 千信不動産のように地元ネットワークがある会社に相談する

9. まとめ

不動産売却には、仲介手数料や印紙税、登記費用、測量や解体、そして税金など多くの費用がかかります。
しかし、正しく理解して準備しておけば「思ったより少ない手取りになった…」という失敗を避けられます。

いわき市で不動産売却をお考えの方は、ぜひ千信不動産へお気軽にご相談ください。
地域の事情を知り尽くしたスタッフが、費用の見積もりから売却完了までしっかりサポートいたします。

📞 0246-38-3576
📩 DM・メールでのご相談も歓迎です!

関連記事